えごうらい

えごうらい
えごうらい【絵高麗】
〔「えこうらい」とも〕
白泥土を化粧がけした上に, 鉄釉(テツユウ)で黒・褐色の文様を描いた陶器。 朝鮮李朝期に多いが, 中国の磁州窯のものをもいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”